ジャンプをすると膝が痛い!ジャンパー膝とは?

ジャンプをすると膝が痛い!ジャンパー膝とは?

バレーボール、サッカー、ランニング、幅跳び、高跳びなどのスポーツをしていると、膝の下あたりに痛みが出たら「ジャンパー膝」かもしれません。

今回はスポーツ外傷の一つであるジャンパー膝について書いていこうと思いますので最後までお付き合いください。

原因

ジャンパー膝は跳躍動作の多いスポーツをすることで起こる膝のスポーツ外傷です。ジャンプ以外でもマラソンランナーや野球選手などにも起こります。

12歳から20歳ぐらいまでの特に10代の男性に起こりやすい症状です。

正式名称は「膝蓋腱炎」、腿の下の腱に負担がかかり花瓶になることで起こります。膝蓋腱とは腿の筋肉が細い腱になって膝下にくっついている部分を指します。ちょうど膝たちをすると地面に当たる部分です。

上記の①の部分がジャンパー膝

もう少し下の脛の部分が痛い場合はオスグッド病という別の症状のケースも考えられます。階段の昇降、ジャンプの際の痛み、走ると痛むなどの特徴があります。

腿の前の大腿四頭筋は膝を伸ばすときに使う筋肉で、膝を介して下腿を持ち上げるときに使われます。ジャンプをすると膝には1tほどの力が加わるとも言われています。

反復的に曲げ伸ばしをすると細かな傷ができますが、これを修復しようとして新しい血管が生成されます。この血管は傷が治ると同時に消えていきますが、立て続けに負担がかかると血管が消えずに一緒に神経の繊維も増えていきます。

そのため過敏に反応しやすい状態になってしまいます。休むことで自然に改善することもありますが、長引く場合もありますしスポーツだけでなく日常にも支障が出てきてしまいます。

一般的な治療法

レントゲンやMRI、超音波エコーなどで状態を確認します。

痛みによってグレードが分かれていて

ステージ1 運動後に痛みが出る

ステージ2 運動中にも痛みが出る

ステージ3 運動のパフォーマンスに影響が出る

その後は基本安静で炎症を抑えることが一番重要になってきます。そのためにはアイシング、運動の前後のストレッチなどです。病院では電気治療などが行われます。

特徴的なのがうつぶせで膝を曲げられると痛みから逃れるためにお尻が上がる「尻上がり現象」という現象が起こります。

炎症を抑えるステロイド注射もありますが、腱自体を弱くする恐れがあるので、ヒアルロン酸注射をする場合もあります。

重度の場合は手術になりますが、その場合また運動に復帰するのに3か月から半年かかると考えられます。

ストレッチ

大腿四頭筋のストレッチ

①大腿四頭筋という前側の筋肉のストレッチをすることで膝の負担を減らします。壁に手をついて反対の手でつま先をもってそのまま後ろに引くことで腿の前側を伸ばしていきます。

30秒ほどストレッチを3セット朝晩に行ってください。

 

②膝をもっと曲げても大丈夫な方は寝ながら片足を正座のように曲げて、そのまま後ろに倒れることで腿の前側を伸ばす方法もあります。 

当店の施術法

一般的には安静にして炎症を抑えれば痛みは消えていきます。しかし無意識に膝に負担がかかったりするような癖や歪みがあるとなかなか改善されなかったり、繰り返すことも考えられます。

「例えば右の足首が硬かったり、捻挫をして体重が乗らないとかばって逆側の左腿に負担がかかります。そのために無意識に左の腿に過緊張が生まれて左のジャンパー膝になってしまった」

というケースなどが考えられます。このような場合は左の腿の施術だけでなく右の足首の施術をしないといけないということです。

しかし多くの場合(病院でも)痛い側の痛い部分しか見ようとしないので、上記のように繰り返したり改善が遅れたりするわけです。

これを防ぐためには体全体を把握する必要があります。実際に痛い部分はそんなに悪かったり硬かったりしないのに離れた部分が硬かったり、反対側が硬かったということは多々あるのです。

当店の特徴はまず全体のバランスを検査する所にあります。

トントン整体法

当店独自の整体法で、体表からトントンと指先で体を叩くことで内部の循環を良くして体の歪みを改善していきます。非常にソフトな施術法なので子供からお年寄りまで安全に受けていただくことが可能です。

特に急性期の痛みが強いときはあまり強い施術をすると、逆に体力を削るので逆に痛みが増すことがあります。

弱い刺激で負担なく体を改善するのが重要なポイントになります。そういった意味でこのトントン整体法は画期的な施術法だと言えます。

急性期から慢性期までの幅広い症状に適応しています。全体の検査+トントン整体法の2軸で施術することで症状を根本から改善することが可能なのです。

最後に

大会が近い、どうしてもスポーツを続けないといけない。痛みを抱えながらスポーツをするのは辛いものです。体を整えつつ痛みを取り除いた後はパフォーマンスのアップまでいたしますので、無理せずいつでもご連絡ください。