長引くゴルフ肘でお悩みの方へ

長引くゴルフ肘でお悩みの方へ

肘の内側に痛みが出ていませんか?
特にゴルフをされている方は肘の内側を痛めやすいです。

✅ゴルフを始めたばかり
✅より遠くへ飛ばしたい
✅集中して練習している

といった方は肘を酷使しているので肘の痛みに悩まされている方も多いです。他にもゴルフを全くしていないにもかかわらず肘の内側に痛みを感じている方もいます。

今回はそんな肘の内側の痛み、「ゴルフ肘」でお悩みの方にゴルフ肘についての一般的な治療法や当店の考え方をお伝えします。

ゴルフ肘とは

上腕骨の内側の内側上顆と呼ばれる骨の出っ張った部分に付く筋肉が使いすぎ等によって炎症を起こしている状態「上腕骨内側上顆炎」と言います。

ゴルフをしている方に多く発症しますのでゴルフ肘と呼ばれています。ゴルフのスイング動作で負担がかかり痛みが起こります。

ゴルフ以外でも、仕事で多く手を使う人、重いものを持つ等でも痛みが出やすく家事で痛みが出てくる方も多くいます。

似たもので「テニス肘」がありますが、テニス肘は「上腕骨外側上顆炎」で肘の外側に痛みが起こり、ゴルフ肘よりも発症頻度は高いです。

ゴルフで痛めたらゴルフ肘、テニスでならテニス肘という訳ではなく、テニスでゴルフ肘・内側上顆炎を起こすこともあります。

肘の内側・外側どちらに負担がかかる動作をしたかで症状は変わります

一般的な治療法

まずは安静にする保存療法で肘にかかる負担を軽減させて回復を促します。同時に湿布薬や温熱療法等を行います。

患部の炎症が強い場合はステロイド注射を行うこともありますが、ステロイド注射は周辺組織が脆くなってしまうため何度も行うことはできません。

リハビリでは手首をそらすようなストレッチや硬くなった筋肉を緩め、筋力を補うトレーニングを状態に合わせて行います。

当店の考え方

一般的な治療法で治れば良いのですが、治らない・日常生活では痛みは無いが肘に負担がかかると痛みが出てくるといった痛みや違和感などの不調が続いている方は数多くいます。

そういった方は肘以外に原因があるかもしれません。その場合は肘だけをいくら良くしようとしても回復しきれません。肘だけでなく身体全体から検査をし、なぜ肘に負担がかかってしまったのかを見つけなければいけません

例えばゴルフスイングでは骨盤や背骨に歪みがあり身体を回す際に可動域制限や硬さがあると無意識に手や腕を使いこねるようにスイングをしてしまいます。

スイング時に正しく体幹を使うことができないため特にバックスイングやフィニッシュ時に身体が回らないことで腕をこねるように動かしてしまい肘に過剰な負荷がかかることが考えられます。

その場合は肘のみの施術で動きを良くし痛みが緩和してもゴルフスイングをするとまた痛みがぶり返してくることが多いのです。その状態を繰り返していると肘自体が回復しきれなくなりなかなか治らないゴルフ肘となります

当店では肘・手首・肩甲骨はもちろん背骨や骨盤、足回りまで見ていきます。どの部位が一番の原因になっているか探し出します。そうすることでなかなか治らないゴルフ肘をいち早く良くしていくことができるのです

施術においても独自のトントン整体法で身体に負担なく施術を行います。無理なストレッチや強押しと言った施術は基本行いませんのでご安心ください。

トントン整体法とは

体の歪みは1日2日で起きるものではありません。毎日のクセや生活習慣の積み重ねで起こります。

長期間かけて体に歪みが起こるのでその部位は特に血液の流れが低下します。トントン整体法はその部位に刺激を入れることで血液循環をよくし、体の歪みを取ることができるのです

全身の歪みが取れてくると肘への負担が軽減するのはもちろん、全身の血液循環も上がるので普段のストレスや疲れも取れやすくなり、体の回復力も上ります。そうすることでいち早くゴルフ肘をよくすることができるのです

最後に

手腕は日常生活で必ず使う部位になるので一度痛めてしまうと長引く方が多いです。そう言った方々が一日でも早く良くなるためにまずは当店にご相談くだされば幸いです。

肘の痛みはもちろん、おもいっきりゴルフを楽しめるように身体を良くしていきましょう。