病院へ行っても病気の診断はされないけど何だか内臓の調子がおかしいと言う方いませんか?倦怠感、食欲がない、便秘、下痢など。内臓が少し疲れているのかもしれません。整体で内臓が良くなるのか?って思われる方もいらっしゃると思います。
そもそも体の不調の原因である疲労はまず、内臓に溜まるんです。それが引き金となって腰痛や肩こりなどの症状も引き起こすんです。ですから当院ではまず全体の血液・体液の流れを良くして内臓の疲れを取り除く所からはじめます。
内蔵を元気にする栄養は血液によって運ばれて行きます。血液の流れが滞っていると内臓にも栄養が行き渡りにくくなり、疲労が回復しづらい状態になります。疲労や姿勢などによって歪んだ体は曲がったホースと同じで流れを悪くします。身体を真っ直ぐにすると血液だけでなく、リンパ、髄液など流れも同時に良くなり神経の流れやホルモンバランスなども整います。
内蔵疲労が取れると姿勢も変わってきます。「えっ!?と思われる方もしると思います」例えば胃が悪かったらお腹を押さえて丸まるような姿勢になりますよね。このように悪い所をかばって姿勢が変わるとさらに循環が悪くなります、悪循環ですね。
当院の施術は非常にソフトに骨盤を矯正するだけで全身の流れを良くしていきます。
内蔵不調でお悩みの方は、ぜひ一度天神「骨盤王国」へお越しください。