腰よりも少し下が痛いなど骨盤周りの痛みでお悩みの方いらっしゃいませんか?骨盤とは一つの骨ではな寛骨と言う骨と、仙骨という骨と尾骨と言う骨の総称です。寛骨とは蝶の羽のように開いた2枚の腸骨と坐骨と恥骨がくっついてできた骨、仙骨は背骨の土台となる骨、尾骨はお尻の奥にある骨です。
骨盤周りには様々な筋肉や靭帯が存在しています。また痛みを感知するセンサーのようなものが骨盤の関節周りには多く存在しているので、痛みを感じやすい場所でもあります。骨盤は赤ちゃんを産む時にホルモンにより関節が開き産後に閉じて行くのですが、その際骨盤が歪んだまま閉じてしまうと腰痛などの様々な症状を引き起こしかねません。
骨盤王国ではこの人体の土台となる骨盤をしっかりと調整して体全体のバランスを整えて行きます。骨盤はお尻や骨盤周りの痛みだけでなく、腰、肩、頭痛など様々な所に影響を及ぼします。それはビルの土台が地震で傾いて最上階まで影響が出てしまったようなものです。骨盤が整う事で内臓の状態も良くなり、様々な不定愁訴が消えて行くこともあります。それだけ重要な場所なんですね。
辛い骨盤周りの痛みでお悩みの方はまずは一度天神「骨盤王国」へお越しください。