自律神経とは呼吸や心臓を動かすなど自分ではコントロールできない自動的に働く神経のこと。頭痛、めまい、耳鳴り、不安感、息苦しい、冷え症、便秘、食欲がない、睡眠障害など症状は人によって様々です。検査をしても異常がない場合「自律神経失調症」と呼ばれてしまったりします。正式な病名ではありませんが原因がわからない不調に対してつけられることがあります。
訴えているのに検査では異常がないと言うのはどこにも行き場のない気持ちでたまりませんよね。原因も睡眠や環境やストレス、ホルモンバランスなど目に見えないものが多いので特定しにくいのが現状です。
当院では骨盤や首を調整して全身の体液の流れがよくなり神経の出入り口である関節が良くなったり、弱った内臓の機能が高まって来たりすると自然と症状が落ち着いて来たり改善されていきます。まず疲れて弱った身体を回復しやすい状態へと底上げしてあげる必要があるのです。そうすると神経の働きも活発になって行きます。そもそもは疲労により疲れ切った身体が原因なわけです。体力が上がれば、睡眠で体調も回復しやすくなり症状も安定してきます。
行き場の無い自律神経の不調にはぜひ一度天神の「骨盤王国」までお越しください。