ドアノブを回すと手首が痛む、雑巾が絞りにくい、仕事で反復的に使う時に痛みが出ると言った症状でお悩みの方。良く耳にする腱鞘炎も手の使い過ぎによる手先の症状の一つです。パソコンやキーボードの使い過ぎ、細かい手作業や、物を書く作業など手にかかる負担は思っている以上に大きいものになっています。
炎症が強い時は安静が一番なのですが、どうしても仕事で使わなければならないとなると、なかなか回復させることができません。それで症状が改善するまでに長引く事が多々あるのです。自分でもなるべく負担をかけないようにサポーターそしたり、ストレッチをするのなどの対処も必要ですが、まずは問題の筋肉が回復しやすい状態にもって行ってあげることが大切です。
そのためには手の部分的な血流(体液)の流れの改善だけでなく、体全体の滞りを無くして、全身の流れを良くしてあげる必要があります。その後に、部分的に腕や肘回りの循環を促進してあげることで効果的に症状改善&回復を早めてあげることができるのです。当院では循環促進と体の疲労回復のお手伝いをさせて頂いております。
辛い手の痛み、回復の遅い症状改善にぜひ一度天神の「骨盤王国」にお越しください。